同色三順子手役と1点役の関係

一色三同順(24点)・1歩上がりの一色三歩高(16点)・2歩上がりの一色三歩高(16点)・清竜(16点)を総称して同色三順子手役と呼ぶことにする*1
例えば下の手。六筒なら2歩上がりの一色三歩高が完成だが、九筒でも連六(1点)が成立する。

二筒三筒四筒 四筒五筒六筒 七筒八筒

実は両面待ちの一方で同色三面子手役が成立するような手は、全てもう一方の待ちで上がると1点役が成立する。
以下、本質的に同じ牌姿*2を除き全てのパターンを列挙する。

  • 一色三同順

四筒五筒六筒 四筒五筒六筒 四筒五筒 : 三筒でも一般高

  • 1歩上がりの一色三歩高

三筒四筒五筒 四筒五筒六筒 五筒六筒 : 四筒でも一般高
三筒四筒五筒 四筒五筒六筒 六筒七筒 : 八筒でも連六
三筒四筒五筒 四筒五筒 五筒六筒七筒 : 三筒でも一般高

  • 2歩上がりの一色三歩高

二筒三筒四筒 四筒五筒六筒 六筒七筒 : 五筒でも連六
二筒三筒四筒 四筒五筒六筒 七筒八筒 : 九筒でも連六
二筒三筒四筒 四筒五筒 六筒七筒八筒 : 三筒でも連六

  • 清竜

一筒二筒三筒 四筒五筒六筒 七筒八筒 : 六筒でも連六
一筒二筒三筒 四筒五筒 七筒八筒九筒 : 三筒でも老少副

(参考:http://d.hatena.ne.jp/quilty/20050724

*1:これらはそれぞれ0歩、1歩、2歩、3歩上がりの一色三歩高と呼ぶことも出来る。参照→http://d.hatena.ne.jp/hirotashi/20050908#p2

*2:平行移動・対象移動・変色で一致する手牌を区別しない