2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

笑神光臨で一番面白かったのはオープニング映像

一年ほど前、あるお笑い系ブログで読んだのだけど、当時まだ毎週放送していたオンエアバトルの客席審査員は本番前に「現在のショートネタブームに流されないでください」という内容の講義を受けさせられたそうな。ショートネタなんてお笑いじゃないとでも言…

暗刻より偉いミンカンツ

カン ロン これが三暗刻にならないのはどうしてだろう。つまりミンカンツが暗刻扱いされないのは何故なんだろうか。どう考えたってミンカンツは暗刻より偉いじゃないか。その証拠に符だって多い。 何しろ大ミンカンは手の内に暗刻がないとできない。だから暗…

東京03第9回単独ライブ「いらいら」みたよ

今回2本目のネタくらいまで角田さんが出ただけで会場に笑いが起こっていた。出るだけで受けるっていいよなあ。もう角田さんそんな域か。 1本目のネタで角田さんがシェーカー振り出したら会場大爆笑。想定してなかったせいか飯塚豊本の会話が全然聞こえなくな…

「鈍獣」の舞台挨拶見たよ

上映のあと舞台挨拶がある回には間に合わなかったものの、次の回の客にも特別にそこだけ見せてもらいました。太っ腹だぜTOHOシネマズららぽーと横浜!だからネタバレを喋られてしまうのは仕方ないのだ。 舞台には細野監督、浅野忠信、ユースケ・サンタマリア…

「鈍獣」見たよ

http://donju.gyao.jp/

選択を迫られる藤子Fファン、あるいは藤子Fファンの嬉しい悲鳴

我々の世代はみなそうだと思うのだけど、子供のころはやはり藤子不二雄のマンガで育ったもんでした。そして88年にコンビを解消されてから初めてそれぞれの作風を意識して読むようになり、ああ僕はA氏よりF氏ファンであったんだと気づいたもんでした。 特に好…

「書店で買う」以外のマンガの読み方

不況のせいか、いま出版業界は大変苦しいと聞く。マンガも以前よりは売れないとか。 確かにマンガの単行本は正規の値段で買うと高い。5年間連載が続いた作品の単行本を大人買いすると軽く一万を超えてしまう。 こうした現状に対し原因と結果とどっちがどっち…

予告寝起きドッキリが、あるいは内Pがなぜ面白いかという話

5/9放送の「めちゃイケ」が久しぶりに面白かった。たまにこういうのがあるからこの番組をなかなか見捨てられない。 今から10分後に部屋に行くと予告した上での寝起きどっきりを芸人にしかけるというのは事実上のボケ合戦である。つまりは「面白い寝相」とい…

「BATON」第一章みたよ

横浜港開港150周年博内限定で上映されている実写+アニメ映画。 http://event.yokohama150.org/event/bayside/detail2.html

いきることと、ものをつくることと

火の鳥(5) (手塚治虫漫画全集)作者: 手塚治虫出版社/メーカー: 講談社発売日: 1982/08/10メディア: コミック クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る手塚治虫の「火の鳥 鳳凰編」は茜丸と我王、二人の仏師を描いた作品である。像を彫ることを覚えた…

片桐仁、ラーメンズというコンビ名についてちょっとだけ語る

TBSラジオ「エレ片」今週分のPodCastより。 エレキコミックというコンビ名がカッコいいという話からの流れから、コンビ名を決める際のエピソードを谷井が披露。 以下文字起こし。カッコ内は補足。 谷井「ラーメンズはわかんないもんね?片桐さん」片桐「そう…

映画「バーン・アフター・リーディング」みたよ

http://burn.gyao.jp/ あの「ブラピが踊ってる予告」でお馴染みのアレです。 以下ネタバレ。