完全イーシャンテンの分類と推移

面子2つ + 雀頭 + 両面ターツ + L字*1イーシャンテンを、俗に「完全イーシャンテン」と呼ぶ。

完全イーシャンテン
五萬六萬七萬 七萬八萬九萬 三筒三筒 六筒七筒 三索三索四索

さて、この雀頭と両面にあたる4枚三筒三筒六筒七筒の関係についてはこの用語を世間に広めた「オバカミーコ」でも言及されていない。雀頭と両面が重なることも、横につながることもあるはずだ。
なんだかテトリスみたいな話だが、雀頭と両面が縦に重なるときその4枚を縦長L字、横にくっつくときその4枚を横長L字と呼ぶ。

縦長L字
四筒四筒四筒五筒

横長L字
五索五索六索七索

完全イーシャンテンの「雀頭」と「両面」にあたる4枚が縦長L字であるとき、この手を縦長完全と呼ぶ。同様に、4枚が横長L字であるときは横長完全と呼ぶ。「完全」は「完全イーシャンテン」の略である。

縦長完全 (面子 + 面子 + 縦長L字 + L字)
二萬三萬四萬 七萬八萬九萬 二筒二筒二筒三筒 六索七索七索

横長完全 (面子 + 面子 + 横長L字 + L字)
二萬三萬四萬 七萬八萬九萬 二筒二筒三筒四筒 六索七索七索

さてこの二種類の完全イーシャンテン、どちらが有利なんだろうか。
つまり「面子 + 縦長L字 + 横長L字 + L字」の14枚から打牌を選ぶとき、どちらの完全イーシャンテンに取るべきだろうか、という問題である。

面子 + 縦長L字 + 横長L字 + L字
裏裏裏 六萬六萬六萬七萬 五筒五筒六筒七筒 三索四索四索

五筒で縦長完全に、
七萬で横長完全になる。

縦長に取れば順子が、横長に取れば刻子がそれぞれ確定される。もう一つの面子が順子であれば縦長に取ることで平和を狙えるというメリットがある。逆に横長は三暗刻を狙うとき選択するべきか。あるいは一盃口か。

と、ここまで書いて気がついた。ここから打四索っていうのはないだろうか。

面子 + 縦長L字 + 横長L字 + 両面
裏裏裏 六萬六萬六萬七萬 五筒五筒六筒七筒 三索四索

五筒へのくっつきと四索の重なりを逃すのは痛いが、その代わり五萬七萬八萬五筒八筒の両方をケアできる。
3つの両面によるチーテン受けすべてを残せるのはなかなか魅力じゃないだろうか。

打姫オバカミーコ (13) (近代麻雀コミックス)

打姫オバカミーコ (13) (近代麻雀コミックス)

*1:両面ターツのどちらかの牌をもう一枚持った三枚形。223とか677とか。