中国麻将

同色三順子手役と1点役の関係

一色三同順(24点)・1歩上がりの一色三歩高(16点)・2歩上がりの一色三歩高(16点)・清竜(16点)を総称して同色三順子手役と呼ぶことにする*1。 例えば下の手。なら2歩上がりの一色三歩高が完成だが、でも連六(1点)が成立する。 実は両面待ちの一方で同色三面子…

三役問題

81種ある中国麻将の役において、それぞれが他の役と複合するか否かを判断する基準は未だに明確でなく、そのため手役表を眺めながら次々と新たな疑問が浮かんでは消えるわけです。というより僕は実際の対局よりもそっちの方が楽しかったりするのですが。 しか…

やっぱりちゅんまがわからない

フー(ロン) この手、中国麻将を覚えた人なら誰でも一度は戸惑った経験があるのではないだろうか。花竜(8点)・平和(2点)・連六(1点)の他に喜相逢(1点)を申告して同卓者に「喜相逢と連六のどちらかしかつかないよ」と注意された経験が。 どうやら中…

「あなたも中国麻雀・千式麻雀を打ってみませんか?」

以前から何度か書いていましたが、昨年9月ぐらいからハマった中国麻雀と、私ヒロタシが考案した千式麻雀を打つ例会に参加しています。「例会」と呼ぶようになったのはmixiのコミュニティができてからで、それまでは単に知り合いの麻雀好きを集めた単なるセ…

同色三順子手役の三面待ちについて

同じ色の順子3つからなる部分手役、つまり一色三同順(24点)・一色三歩高(16点)・清竜(16点)を合わせて同色三順子手役と呼ぶことにする。本稿では1歩上がりと2歩上がりそれぞれの一色三歩高を区別し、同色三順子手役は全部で4種類あると考える事にする…

軸とバランスシートとビンゴ理論。

さらに新たな概念を導入する。 【軸】 ある順子に対し、その順子を形成する3枚の牌のうちランクが真ん中のものを、その順子の軸と呼ぶ。またその牌のランクを指す場合もある。 例: の軸は(または6)。 4を軸に持つ順子は、、の3種。 ここで、縦軸に萬筒索…

まずは先日の証明。

すべてチュンチャン牌からなる、異なる2つの順子X,Yに対し、これに加えることで準ビンゴ役を成立させる第3の順子Zの種類数は、XとYのランク差によって決定される。XとYのランク差XとYの色Zの種類成立する役 0異色1種三色三同順 1同色2種一色三歩高 1異色2種…

ビンゴ理論再び

恒例ですが、定義から。 【隣接3面子】 互いに異なる3つの順子A,B,Cに対し、AとB、BとCそれぞれのランクの差がどちらも1以下であるとき、この3面子を隣接3面子と呼ぶ。AとCのランクの差は2であっても良いことに注意。 【準ビンゴ役】 三色三同順、三色三歩高…

・ビンゴ理論続き

先日のトリプルリーチの法則(http://d.hatena.ne.jp/hirotashi/20050728#p1)の証明。 まず次を示す。 任意の異なる2つの基本順子A,Bに対し、それとあわせてビンゴ役を完成させる第3の基本順子Cが存在する。 証明: A、Bが同色であれば、それらと同…

ビンゴ理論とトリプルリーチの法則

まずは定義から。 【基本順子】 ランクが123、456、789のいずれかからなる順子の事。【バランスシート】 縦軸がマンズ・ピンズ・ソーズ、横軸が1〜9のランクを表す表のこと。手役の考察に有用である。【ビンゴ理論】 異なる3つの基本順子をバランスシート上…

麻雀新語辞典

http://oak.zero.ad.jp/~zaf93998/mshingo.htm 辞典っていうより自分にとって必要な言葉を作って集めただけのものですが。 麻雀(ちゅんま含む)の議論に役立てていただければ。

ちゅんまにまつわるエトセトラ4

まずいろいろ用語の定義をさせてください。すいません。 【>・上位役・下位役】 ある手役Aが成立した手はすべて手役Bの成立条件を満たすとき、AをBの上位役、BをAの下位役と呼び、 A>Bと表す。 (例:三色三同順>喜相逢) 【∪】 手役Aと手役Bが…

2chに中国麻将板が!(嘘)

みんなで書き込みしよう!→■

9枚持ちでの一色三歩高と清竜の天秤について

まずは定義。 同色の牌9枚に「一色三歩高を構成する9枚のうちの8枚」と「清竜を構成する9枚のうちの8枚」が同時に含まれるとき、この9枚を一色三歩高と清竜の天秤と呼ぶ。 例: ツモ はを切る事で天秤となる。 (ツモ打で一色三歩高、ツモ打で清竜。 …

一色三歩高と清竜の天秤となる8枚について。

(以下このエントリ内では「一色三歩高」は全て「2歩上がりの〜」の意味である) 次の条件のいずれか、または複数を満たす2種の手牌は同一のものと見なし、以下別に論じない。 ○平行移動(手牌のランクを増減させる)で一致する ○対称移動(ランクnの牌を1…

三色三歩高と三色三同順の天秤となる8枚について。

ハンバートさんのちゅんまコラム「ちゅんまのまんま」(http://hp15.0zero.jp/diary/diary.php?num=1&uid=chunma&dir=217)が素晴らしすぎるので僕も乗っかってみる。乗っかるのは6/21更新分の「一段ずれ2メンツを活用しよう」。 これは三色三歩高と三色三同…

ちゅんまにまつわるエトセトラ3

81種の役が存在するちゅんま(中国麻将)。id:izumick氏がその役を13種に分類していた(http://d.hatena.ne.jp/izumick/20050530/p1)ので、じゃあ僕もやってみる。僕なりに。 まず全体を部分手役・全体手役・機会役の3種に大別し、さらに部分手役をその成立…

ちゅんまで何切る掲示板 補足

ちゅんま(中国麻将)で何切る掲示板○こちらはちゅんま(中国麻将・国際公式統一ルール)での何切る問題を出し合い、検討する掲示板です。 ○ちゅんまのルール・手役に関してはこちらが詳しいかと思います。 ○出題は手牌とツモ牌をテキストで書くか、フリーソ…

携帯から見れる中国麻将手役表

http://hp15.0zero.jp/217/chunma/ これで急なお客様とのちゅんまの時も安心だね! 早速携帯のブックマークに登録しよう!

ちゅんまで何切る掲示板 開設

http://bbs.avi.jp/201620/ 作りました。 皆様の書き込みをお待ちしております。

ちゅんまに関わるエトセトラ2

ちゅんまの役の複合について考えて早数ヶ月なわけですが、まだまだよくわかりません。 原則として以下のルールが存在する。 原則1:役Aが成立するとき必ず役Bの成立条件を満たすならば、AとBは複合しない そしてもう一つこういうのもある。 原則2:辺…

ちゅんまに関わるエトセトラ1

全不靠って組合竜と複合するの?マジで? 全不靠+組合竜 全不靠とは三色の147・258・369と字牌7種、あわせて16枚のうち14枚を集めることで成立する12点役。これの和了形に含まれる数牌・字牌の枚数を数えると、 (1)数牌9枚・字牌5枚 (2)数牌8枚・字牌…

じゃあちゅんまだったらどうなのよ。

コメント欄のレスを書いてたら長くなったのでこちらに。ついでに今日の更新分にしちゃえ。 チー 昨日の手牌なんですが、日本麻雀ルールでも通じる話だと思ったので明記しませんでしたが確かにあの牌姿はちゅんま(中国麻雀)でのものでした。 では昨日の手牌…

ちゅんまのフリー開店!

仮想で書いてみます。 80点持ちの100点返し。トビで終了。 沈みウマ。終了時79点以下ならトップに50点を払う。 10点50Pの「テンゴ」と100Pの「ピン」の他にノーレートも。ゲーム代は通常のフリーに準ずる。 花牌を入れるため、サイコロはサンマで使用する12…

中国麻雀の役一覧表を眺めながら思ったことを淡々と記録するよ

1. 以前に打ったセットででは9.辺張・11.単釣将がつかないと聞いた。つまり9.辺張・10.坎張・11.単釣将はそれぞれ一門待ちのときのみつくという認識だったのだけど、こことかこことかでは10.坎張の説明で「2224の3は可」とある。よくわからない。 2…

中国麻雀とビンゴの関係

ただでさえ誰が見てるのかわからない当はてなの読み飛ばされる[麻雀]カテゴリの、さらにマイナーな中国麻雀の戦略について書いてみることにする。何人が読むんだろうこれ。 中国麻雀では三色・一通のほかに花竜(ファロン)(のように萬筒索で1つずつ一通を…

ドッキドキ初体験

昨日はizumick氏・らどてん氏・overdrive氏と中国麻雀(ちゅんま)を囲んできた。自分はちゅんま未経験だったがこりゃ面白い。1日たった今日も電車内でちゅんまの手役点数表を見てはニヤニヤしてたりしました。ええ変態です。 実に予定していた3時間があっ…

無番和に対する安全牌

(参考:http://hp15.0zero.jp/diary/see_diary.php?dir=217&num=1&uid=chunma&hiduke=0&now=5) 無番和は「他に役が成立しない役」である。出上がりしか出来ず、その際待ちは両面かシャンポン待ちである。 また数牌を鳴く事が必要条件となるが、このフーロ…